【おすすめ】音の出る絵本♪ ~歌やのりものを楽しく覚えよう~

歌やのりものを楽しく覚える♪『音の出る絵本』おすすめ3選と書かれたアイキャッチ画像

(スポンサーリンク)

  • 読み聞かせ絵本以外で、何かおすすめの絵本は無いかな?
  • 子どもと楽しみながら、歌やのりものを覚えてみたい!
  • 友達も子どもに絵本をプレゼントしたいけれど、どんな絵本を選べば良いの?
はっちゃん

読み聞かせ絵本はたくさん持ってるけど、それ以外の絵本ってあんまり買ったことないや・・・。

絵本には

  • 布絵本
  • 物語絵本
  • 知識絵本
  • 点字絵本
  • しかけ絵本
  • シール絵本
  • 音の出る絵本
いっちゃん

探してみるといろんな種類の絵本があるよ♪

その中でも今回は音の出る絵本をご紹介します!

おすすめする理由

  • 読み聞かせ絵本とは違った楽しみ方ができる。
  • 子どもが楽しみながら歌や知識を身に付けられる。
  • 友達へのプレゼントとしても喜ばれる。

私が『音の出る絵本』を購入したきっかけは

子どもと楽しみながら、歌やのりものを覚えてみたい!

これがきっかけでした♪

読み聞かせ絵本はある程度購入していたのですが、何か他に子どもが楽しめそうな絵本は無いかと探していたところ、出会ったのがこの『音の出る絵本』でした。

結論から言うと

子どもはもちろん!大人も楽しめるおすすめ絵本です♪

はっちゃん

そこまで言われると『音の出る絵本』がどんな絵本か気になるな♪

『音の出る絵本』を紹介する私は

  • 保育士として働いていた経験あり。
  • 1歳児の子どもを子育てしているパパ。

保育士としての経験、パパとしての経験、両方の経験からわかった『音の出る絵本』のおすすめポイントを紹介していきたいと思います。

いっちゃん

それじゃあ『音の出る絵本』について詳しく解説していこう♪

(スポンサーリンク)

目次

『音の出る絵本』をおすすめする理由

『音の出る絵本』のおすすめポイント♪と書かれた画像
音の出る絵本

 大人も一緒になって楽しめる

『音の出る絵本』の良いところは

子どもと一緒に大人も楽しめる機能が搭載されている!

はっちゃん

具体的にはどんな機能が付いてるの?

  • 童謡を「カラオケモード」で子どもと一緒に歌える。
  • 英語が苦手なママ・パパも、曲に合わせて覚えられる。
  • 動物や乗り物について、クイズ形式で出題されてついつい白熱してしまう。

このような様々な機能が搭載されており、子どもだけでなく大人もついつい夢中になってしまいます♪

子どもが楽しみながら歌や知識を身に付けられる

何を学ぶにしても楽しむことはとても大切です。

『音の出る絵本』では

  • 読み聞かせの絵本と違い、音が出るため子どもが興味を持ちやすい。
  • 大人も楽しむことで、子どもも夢中になり、歌やのりものなどの知識を身に付けられる。

このような利点があります。

それでは、実際に僕が購入しておすすめできる『音の出る絵本』を紹介していきます。

音の出る絵本その1:どうようだいすき!!きいて・うたって・リズムであそぼう!

音のなる絵本『きいて・うたって・リズムであそぼう!どうようだいすき!』の表紙
どうようだいすき!!きいて・うたって・リズムであそぼう! 表紙

まずは1冊目の紹介です。

どうようだいすき!!きいて・うたって・リズムであそぼう!

という音の出る絵本です。

絵本の詳細

  • 出版社名:鈴木出版
  • 初版年月日:2018年10月15日
  • ページ数:27ページ
  • サイズ:縦20.8cm×横19.3cm×2.1cm

絵本の中身

音のなる絵本『きいて・うたって・リズムであそぼう!どうようだいすき!!』の表紙
絵本の中身

中身はこのようになっています。

右下の方を見てみると・・・。

音のなる絵本『きいて・うたって・リズムであそぼう!どうようだいすき!!』のボタン
子どもが興味を持ちそうなボタンがついています

この黄色と青のボタンを押すと「ドンッ♪カッ♪」など様々な効果音が鳴るようになっています。

子どもも、最初はなかなか遊んでくれませんでした。

しかし、次第に興味を持ち「えいえい♪」とボタンを連打するようになりました。

はっちゃん

ボタンってついつい押したくなっちゃうよね♪

収録曲

音のなる絵本『きいて・うたって・リズムであそぼう!どうようだいすき!!』収録曲
収録曲

収録曲は「かたつむり」「どんぐりころころ」など、12曲収録されています♪

馴染みのある曲も多いため、お子さんと楽しみながら歌も覚えてみてはいかがでしょうか?

いっちゃん

僕のおすすめは「エビカニクス」だよ♪

テンポを変更してあそぶことができる

音のなる絵本『きいて・うたって・リズムであそぼう!どうようだいすき!!』テンポ変更ボタン
テンポの変更も簡単

この絵本の良いところは

テンポを変えてあそべること

初めてあそぶ時は、ゆっくり目のテンポであそんでみる。

慣れて物足りなくなってきたら、テンポを速くしてあそんでみる。

このような調整もボタン1つでできるためおすすめです。

ご購入はコチラから♪

音の出る絵本その2:はじめてのえいごのおうたえほん

音のなる絵本『えいごのおうたえほん』表紙
はじめてのえいごのおうたえほん 表紙

2冊目に紹介する絵本は

はじめてのえいごのおうたえほんです♪

絵本の詳細

  • 出版社名:東京書店
  • 初版年月日:2018年7月9日
  • ページ数:43ページ
  • サイズ:縦17.4cm×横19.5c×厚さ2.8cm

絵本の中身

えいごのおうたえほんの中身その1
えいごのおうたえほん 中身

えいごのおうたえほんの中身その2

こちらの絵本は、「きょくボタン」を押すと様々な英語曲が流れます。

また、「カラオケボタン」を押すとお手軽にお子さんとカラオケを楽しむこともできます♪

収録曲

えいごのおうたえほん収録曲
収録曲

「もりのくまさん」や「ハッピーバースデイトゥーユー」など、20曲が収録されています。

みなさんも1度は耳にしたことのある曲が多いのではないでしょうか?

はっちゃん

英語は苦手だけど、この絵本なら子どもと一緒に楽しんで覚えられそう♪

この絵本の良いところは

馴染みのある曲で英語を楽しく学べる♪

いきなり難しい英語だと子どもはもちろん大人も嫌になってきますよね?

まずは、英語を好きになるきっかけとしてこの絵本で練習してみるのも良いのではないでしょうか♪

いっちゃん

英語に触れる最初の1冊におすすめだよ♪

ご購入はコチラから♪

音の出る絵本その3:どうぶつ&のりものずかんタブレット

最後に紹介する絵本は

どうぶつ&のりものずかんタブレットです♪

絵本の詳細

  • 出版社名:朝日新聞出版
  • 初版年月日:2019年11月20日
  • ページ数:12ページ
  • サイズ:縦25cm×横19cm×厚さ2.1cm

絵本の中身

どうぶつのりものずかんの中身
絵本の中身
どうぶつのりものずかんの中身その2
様々なモード

「なまえ・おとモード」・・・動物や車の名前と鳴き声が流れます。

「おとモード」・・・動物の鳴き声、のりものの音のみ流れます。

そして一番おすすめしたいポイントが

おとクイズモード」です!

はっちゃん

おとクイズモードって何なの?

おとクイズモードとは?

「どうぶつおとクイズ」はランダムで動物の鳴き声が。

「のりものおとクイズ」はランダムでのりものの音が鳴ります。

正解だと思う動物やのりもののボタンを押してみましょう♪

いっちゃん

これは子どもだけでなく大人もついついハマってしまうよ!

この絵本の良いところは

楽しみながら動物の鳴き声や、のりものの音を学ぶことができる♪

はっちゃん

この絵本は、たくさん動物やのりものを知るきっかけになりそうだから、友達の子どもへプレゼントしても喜ばれそうだね♪

まとめ

『音の出る絵本』まとめと書かれた画像

この記事で紹介したのは「音の出る絵本」のほんの一部です。

まとめると

  • 読み聞かせ絵本とは違った楽しみ方ができる。
  • 子どもが楽しみながら歌や知識を身に付けられる。
  • 友達へのプレゼントとしても喜ばれる。
はっちゃん

読み聞かせ絵本ばかり買ってたけど、音の出る絵本も1冊買ってみようかな♪

気になった方は、本屋さん等で実際手に取ってみて「音の出る絵本」を選んでみてはいかがでしょうか?

それではみなさん、ステキな絵本ライフをお過ごしください♪

参考になれば嬉しいです!

(スポンサーリンク)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

保育士の経験を活かし、様々な絵本や、絵本に関する豆知識を紹介致します。あなたと絵本が出会う架け橋になれば幸いです

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次